株式会社みどり会は、三菱UFJ銀行が出資し、数々のメンバー会社をつないでいます。

求人ID:48449 受付日:2025/04/24 更新日:2025/04/24

【サステナビリティ推進】統合報告書制作/年収470~700万円/淀川区・東三国駅にある製薬メーカー

  • NEW
  • 正社員
  • 大手企業
  • 駅徒歩5分以内
  • 上場企業
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • フレックスタイム制

上場企業

職務内容

(雇入れ直後)

下記の広報業務をお任せします。

・統合報告書の制作

・社内及び取引先等の人権デューデリジェンスやサステナビリティ関連取組みの協働

・非財務情報の内部統制構築・整備

・社内規程・グループポリシー管理

・サステナビリティ委員会及び取締役会の事務局補助

・その他ESG関連業務



※持株会社のサワイグループホールディングス株式会社での業務となります



《短期的にお願いする業務》

・統合報告書の制作

・サステナビリティ関連取組み(社会貢献活動、人権等社内教育、サプライチェーン協働等)

・投資家、外部評価機関等への情報提供・開示(アンケート調査、ホームページ・イントラネット)

・社内及び取引先等の人権デューデリジェンスやサステナビリティ関連取組みの協働

・SSBJ基準に適合する非財務情報の内部統制構築・整備支援



《長期的に期待する業務》

・有価証券報告書、ホームページ等のサステナビリティ欄作成支援

・サステナビリティ委員会・取締役会等の事務局運営支援

・社内規程・グループポリシー管理補助



※ご経験や選考時の評価を踏まえて業務をお願いするため、実際に担当して頂く業務は短期・長期の順序が入れ替わる可能性もございます。

応募条件

(必須)
・企業または官公庁等でのサステナビリティ・ガバナンスに関する業務経験(正社員として3年以上)
・大卒以上
・秘密を守れる方、誠実・献身的な方(弊社企業理念の理解は必須)

(歓迎)
・探求心・挑戦心のある方、粘り強く努力できる方
・会社法、金商法等の知識があること

(その他要件)
・非喫煙者の方(もしくは入社と同時に禁煙宣言をし、実行できる方)
・過去3年以内に弊社へ応募していない方

英語力:必須

語学力:・業務に支障なく英語の読み書きができる(翻訳ソフトやAIの使用は可) ・TOEIC600点以上

学歴:大学卒以上

勤務地

大阪府

大阪メトロ御堂筋線 東三国駅 徒歩2分

敷地内禁煙

雇用形態 正社員
給与

年収:470万円~700万円

賃金形態:月給制

月給:23万円~35万円

賞与:年2回 6.4ヶ月/年間

固定残業制:無

勤務時間

標準勤務時間:8:40~17:20(昼60分休憩・所定労働時間7時間40分)

フレックスタイム制:有
コアタイム 10:00~15:00

休日・休暇

完全週休2日制
祝祭日、年末年始(曜日に関係なく12/29-1/3)、夏季(3日)ほか
有給休暇 : 初年度6~10日(入社3ヶ月後)、有給休暇積立制度

年間休日:126日

福利厚生

通勤手当:全額支給

昇給制度:有 年1回(4月)

社会保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険

退職金制度:有

定年:有(60歳)

再雇用制度:有

在宅勤務制度:有

選考プロセス Web適正検査 面接2回
業種 メーカー(医薬品・医療機器)
事業内容 医薬品の製造販売および輸出入、健康食品の製造販売
生活習慣病(高血圧症、脂質異常症、糖尿病等)治療剤、抗がん剤など医療用医薬品約800品目をラインナップ
持株会社サワイグループホールディングス(株)が東証プライム上場

持株会社が東証プライム市場上場
創業:1929年4月1日
設立 1948年7月1日
資本金 412億円
売上高 1,769億円(2024年3月期、連結)
従業員数 3037人