株式会社みどり会は、三菱UFJ銀行が出資し、数々のメンバー会社をつないでいます。

求人ID:48887 受付日:2025/08/08 更新日:2025/08/08

【法務室法務課 知的財産担当】大手スポーツメーカー/年収430~750万円/文京区

  • NEW
  • 正社員
  • 大手企業
  • 駅徒歩5分以内
  • 残業月20時間以内
  • 上場企業
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • フレックスタイム制

1. 「技術 × スポーツ × グローバル」を守る、稀有な知財業務
2. 選手や大会と連動した「ブランド保護」も担当
3. 少数精鋭で裁量が大きく、事業との距離が近い

ポジション メンバークラス(レポートラインは知的財産課長となります)
職務内容

(雇入れ直後)

当社の商標担当ポジションでは、世界的ブランドを法的に守り、グローバル市場での競争力を高める中核的な役割を担えます。スポーツ×ものづくりの現場と連携し、グローバルに展開するブランドを支える責任感を感じられる、非常に戦略的かつ影響力の大きいポジションです。



【業務詳細】

・商標業務・国内外の先行調査および権利化業務等

・模倣品対策・国内外の模倣品調査および対策等

・事務処理・請求書処理等



【当社における商標とは】

同社が製造・販売する製品やサービスを他社と明確に区別するために使用される、ブランド名、ロゴ、スローガン、製品シリーズ名、技術名称などを含む知的財産です。これらは、当社の品質や信頼性、技術力を象徴するものであり、法的に保護された重要な資産です。

当社保有の複数の商標を世界中で登録・管理しており、模倣品対策やブランド保護、国際展開における競争力の強化に活用しています。商標は、単なる名称ではなく、当社が誇る「ものづくりの精神」と世界に向けたブランド戦略の中核をなすものです。

応募条件

<必須>
・法務、知的財産、商標に関する業務経験(1年以上)
・英語への抵抗がない方(英語でのメール業務が入ります)
・PCスキル(Excel、Word、PowerPoint)
<歓迎>
・英語:ビジネスレベル以上
 不問ですが、メールでの海外法人とのやり取り程度が発生いたします。
・商標に関するご経験がある方
<求める人物像>
コミュニケーション力
相⼿に伝わる⾔葉とストーリーで論理的なコミュニケーションを⾏う

プレゼンテーション力
的確に内容を伝え相⼿に理解・納得に導くことができる

学歴:不問

募集背景 増員 知的財産チームの商標業務が増加しているため
勤務地

東京都

千代田線/湯島駅 徒歩1分

屋内禁煙

雇用形態 正社員
給与

年収:430万円~750万円

賃金形態:月給制

月給:23.8万円~41.6万円

賞与:年2回 6ヶ月/年間

固定残業制:無

勤務時間

9:00~17:30(休憩 60分)
・出社頻度:週1回のリモートワーク可能 ご家族のサポートによる柔軟性あり

時間外勤務 月平均12時間

フレックスタイム制:有
コアタイム 11:00~15:00

休日・休暇

土曜・日曜・祝日

年間休日:122日

福利厚生

通勤手当:全額支給

諸手当:家族手当、住宅手当、時間外勤務手当、他

昇給制度:有 年1回(4月)

社会保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険

退職金制度:有

定年:(60歳)

再雇用制度:有

在宅勤務制度:有

選考プロセス 書類選考 1次面接:法務室長+知的財産課長+Recruiter 最終面接:総務本部役員+法務室長+HRBP ※最終面接時は90分を予定しており、簡易的な当社に関するテストをさせていただきます。※当社の事業やミッションに関する理解度を図るものであり、HPをご覧いただければ問題なく合格するものでございます。
業種 メーカー(その他)
事業内容 スポーツ用品の製造および販売、ゴルフ場の運営
設立 1958年6月
資本金 47億660万円
売上高 1160億円
従業員数 2752人