株式会社みどり会は、三菱UFJ銀行が出資し、数々のメンバー会社をつないでいます。

求人ID:48726 受付日:2025/09/30 更新日:2025/10/06

土木施工管理(割岩工法)/上場企業のグループ会社/年収522~1026万円

  • 正社員
  • 残業月20時間以内
  • 固定給30万以上
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
職務内容

(雇入れ直後)

【概要】

お任せするのは、当社が特許を持つ「割岩工法」による岩盤やコンクリートの破砕工事における土木施工管理業務(原価管理・工程管理・安全管理・品質管理)となります。



【詳細】

工期は2週間~1年弱、案件は1人1現場体制で、丁寧に向き合える環境。兵庫県内が主な現場であり、全国出張は年に数回程度と限定的。出張時には直行直帰も可能で、手当も充実しています。



【同社の魅力】

創業から84年――当社は、土木の中でも特に専門性の高い「割岩」工法に特化し、地中深くにある難所をも突破できる技術力で、多くの現場に貢献してきました。振動や騒音といった周囲への負荷を最小限に抑える独自技術は、現在69件の特許として実用化されており、今や“選ばれる理由”のひとつになっています。



そして2023年、私たちは東証プライム上場・大末建設グループの一員となりました。グループ全体で100億円規模の成長投資が計画されており、今後さらに事業基盤の強化と新分野への展開が加速するフェーズに突入しています。

応募条件

■必須条件
・土木施工管理の実務経験をお持ちの方(経験年数不問)
・普通自動車運転免許をお持ちの方(現場移動のため)

■歓迎条件
・1級または2級土木施工管理技士の資格をお持ちの方
・岩盤工事・破砕工事・地中構造物工事などに関するご経験
・出張・現場対応に柔軟な方(年数回の全国出張があるため)

■求める人物像
・技術に誇りを持ち、専門性を磨き続けたいと考えている方
・チームと協力しながら現場をまとめる調整力のある方
・地域に根差して働きたい方、転勤なく安定した働き方を希望される方

学歴:不問

勤務地

兵庫県

阪急今津線「門戸厄神駅」 徒歩10分

敷地内禁煙(喫煙場所あり)

雇用形態 正社員
給与

年収:522万円~1026万円

賃金形態:月給制

月給:31万円~60.5万円

賞与:年2回 6ヶ月/年間

固定残業制:無

勤務時間

8:00~17:00(実働8時間、休憩60分)

時間外勤務 月平均5時間

休日・休暇

完全週休2日制(土日祝)、夏季休暇、年末年始休暇は暦による。
【2024年度】夏季休暇:8月10~18日(9日間)、年末年始休暇:12月28日~1月5日(9日間)

有給休暇(入社半年後より付与)

年間休日:124日

福利厚生

通勤手当:全額支給

諸手当:休日出勤手当、家族手当、住宅手当(月1.5万円※社内規定あり)、出張手当(日当2,000円/週2,000円+宿泊代)など

昇給制度:有 年1回

社会保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険

退職金制度:有

業種 建築・土木
事業内容 総合建設業(土木工事業、建設工事業ほか)
許可業種 土木・建築・管・水・ほ・しゅ・園・塗・とび・石・鋼・解
建設業許可番号 兵庫県知事(特)202094号
許可日 平成29年5月1日

土木工事の際に発生した岩盤や巨岩を割る「割岩=かつがん」という分野において、
環境に配慮した独自技術を持つ土木工事会社です。
大末建設株式会社(東証プライム市場上場)100%子会社
特許を69件取得し、環境に優しい岩盤掘削工法で技術に特化し「必要とされる企業」を目指しています。
創業84年の実績と信頼を活かした事業展開を行っております。
創業:1940年11月
設立 1952年6月
資本金 20百万円
売上高 577百万円(2024年3月)
従業員数 18人