株式会社みどり会は、三菱UFJ銀行が出資し、数々のメンバー会社をつないでいます。

求人ID:48675 受付日:2025/10/29 更新日:2025/10/30

【物流設備メンテナンス】千葉/四街道/緊急呼び出しなし/転勤なし/出張なし/新規案件の保全担当

  • 正社員
  • 年間休日120日以上
  • フレックスタイム制

物流設備メーカー様のアフターサービスを中心に支援している当社。
ソフト・ハード両面の設計と導入サポート、導入後の点検・メンテナンスを一貫して担当し、順調に事業基盤を固めてきました。
創業以来、右肩上がりで売上を伸ばし続けています。
年収事例:668万円/38歳(12年目)551万円/33歳(7年目)482万円/28歳(3年目)

ポジション 担当
職務内容

(雇入れ直後)

2026年度に開設される大型物流センターに常駐し、大手物流システム機器メーカーが納入するシステムの点検や整備をご担当いただきます。



■仕事内容

・取り扱う設備は、自動倉庫/コンベヤ/無人搬送ロボット/ソーター等の搬送/仕分け設備です。

・日中の設備稼働中はトラブル・修理の対応を行い、夜間の稼働停止中に点検を行うことが主な業務です。

・機械部品のメンテナンスや制御装置の調整等、様々な業務にトライできます。

・全体の業務内訳は、9割が点検/修理/オーバーホールの現場作業で1割程度が報告書や見積書作成の事務作業です。



■働き方

・年間休日は121日、全社の有休消化率は70%以上です。希望休には柔軟に対応します。

・10名程度のチームで2交代勤務を行いますので、緊急の呼び出しはなく、1日の長時間労働もありません。また、出張や転勤はありません。

・日勤と夜勤の2交代制を敷きますが、夜勤割合は可能な限り希望に沿う形にいたします。(夜勤2割~5割)

・365日稼働するセンターのため土日もお仕事の可能性があります。その際は、平日に振り替えて休日を取得していただきます。







応募条件

【必須スキル・資格】
・整備や保全経験をお持ちの方
◎業種不問!自動車や航空機などの整備士の方も活躍中です。
【歓迎スキル・資格】
製造装置のメンテナンス
・ベルトコンベアやエレベーターなどの機械設備のメンテナンス
・物流センターでのマテハンシステムを活用した業務経験
・工場での生産計画・工程管理の経験
・電気工事・サービスエンジニアの経験
・設備導入・開発の経験
・PLCプログラミングの経験

学歴:高校卒以上

募集背景 業務拡大による体制構築
勤務地

千葉県

マイカー通勤可

屋内禁煙

雇用形態 正社員
給与

年収:339万円~783万円

賃金形態:月給制

月給:19.5万円~45万円

賞与:年2回 5.4ヶ月/年間

固定残業制:無

勤務時間

・9:00~18:00
・20:00~29:00
・休憩60分
・2交代勤務
※業務都合により、多少前後します。

時間外勤務 月平均30時間

フレックスタイム制:有
コアタイム 10:30~15:30

休日・休暇

週休二日制(土日出勤率約6割。代休取得可。)
・年末年始休暇(9日間前後)・GW休暇(9日間前後)・夏季休暇(9日間前後)・有給休暇(10日~20日)※有給取得率7割(実績)・産前・産後休暇・育児休暇・介護休暇

年間休日:121日

福利厚生

通勤手当:全額支給

諸手当:・時間外手当(全額支給)
・転居補助(単身者:20万円、既婚者:30万円支給)※ご入社にあたり転居される場合
・住宅補助(単身者:1万8000円/月、既婚者:3万円/月支給)※ご入社にあたり転居される場合入社後5年間まで
・家族手当(配偶者:8000円、子:5000円)
・役職手当

昇給制度:有 年1回(4月)

社会保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険

退職金制度:有

定年:有(60歳)

再雇用制度:有

選考プロセス 書類選考 → 2.WEB面接 → 3.筆記試験・最終面接
業種 その他の業種
事業内容 物流機器における技術支援事業
・システム開発
・施工管理
・アフターサービス
設立 2014年2月
資本金 10百万円
売上高 1610百万円(2025年3月期)
従業員数 154人