株式会社みどり会は、三菱UFJ銀行が出資し、数々のメンバー会社をつないでいます。

求人ID:48570 受付日:2025/05/27 更新日:2025/08/04

DX人材育成と全社DX推進を担う【デジタル戦略企画】大阪市/フレックス

  • 正社員
  • 大手企業
  • 残業月20時間以内
  • 上場企業
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • フレックスタイム制

カナデビア株式会社

◎フレックスタイム ◎上場企業
【本ポジションの魅力ややりがい】
DX推進は弊社の最優先課題の1つであり、企業変革というスケールの大きな業務に関わることができます。

ポジション 担当者
職務内容

(雇入れ直後)

【配属先部門の担う役割】

全社のDX推進と浸透を加速させるべく、人材育成や戦略策定等を行います。



【入社後の具体的な仕事内容】

全社のDX推進を目標とした、社内研修の企画運営、DXに関する社内外への発信等さまざまな業務を担当していただきます。



具体的には、弊社が定めるDX人材グランドデザイン(下記URL参照)に基づく各種研修を通じた人材育成のための企画立案や、外部のパートナー企業との研修内容の検討及び研修の運営、そして今後のDX推進における計画立案などがございます。また、大学や他の企業との交流・連携のほか、経営層や社内各部門の幹部クラスとの折衝や調整も多々あり、業務の幅は多岐にわたります。

https://www.kanadevia.com/company/dx/



【仕事の進め方】

様々な部署やパートナー企業と連携を取りながら、DX推進に向けた研修等の企画運営を行います。新たな取り組みを積極的に行う部署のため、一から企画運営に携わるケースも多数あります。



【出張の有無】

年数回あり(DXやIT関連の展示会への参加等、日帰りもしくは1泊2日程度の出張が基本)



【転勤】

当面なし



【事業の目指す姿】

世の中のDX化が加速する中、当社も全社的にDXを推進するために、人材育成を主とした様々な企画を立ち上げ、企業変革を実現することがミッションです。

応募条件

<必須条件>
・営業、企画、教育等の職種にて、DX推進・人材育成などの企画や提案経験をお持ちの方
・プロジェクトリーダーもしくはマネージャー経験をお持ちの方
・M365(Teams,Sharepoint,OneDriveなど)に関する基本的な使い方を理解している方

<歓迎条件>
主体的にプロジェクトを推進した経験をお持ちの方

学歴:不問

募集背景 DX推進を担う人材育成の取り組みを一層強化するため、組織を牽引できる人材を募集します。
勤務地

大阪府

Osaka Metro中央線コスモスクエア駅 より無料のシャトルバス有(5~7分)

敷地内禁煙(喫煙場所あり)

雇用形態 正社員
給与

年収:420万円~820万円

賃金形態:月給制

月給:23万円~45万円

賞与:年2回

固定残業制:無

勤務時間

休憩時間:50分

時間外勤務 月平均21時間

フレックスタイム制:有
コアタイム フルフレックス <標準的な勤務時間帯>8:45~17:35  ※試用期間中はフレックスタイム制適用外

休日・休暇

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年次有給休暇:入社時期に応じて社内規程に基づく日数(2~22日)を付与したうえで、入社翌年度の4月1日に新たに22日を付与します。

夏季休暇/慶弔休暇/有給休暇/産前・産後休業(取得実績あり)/育児休業(取得実績あり)/介護休業(取得実績あり)/メーデー/リフレッシュ休暇

年間休日:125日

福利厚生

通勤手当:全額支給

昇給制度:有 年1回(7月 ※係長クラス以上は評価による洗い替え方式)

社会保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険

退職金制度:有

定年:有(65歳)

再雇用制度:有

在宅勤務制度:有

選考プロセス 応募→書類選考→適性(性格)検査→面接1〜2回(対面/Web)→内定 ※場合により、面接や面談を追加で実施する場合がございます。
会社名 カナデビア株式会社
企業URL https://www.kanadevia.com/
業種 メーカー(機械)
事業内容 ごみ焼却発電施設、海水淡水化プラント、上下水・汚泥再生処理プラント、
舶用エンジン、プレス、プロセス機器、精密機械、橋梁、水門、防災関連機器等の設計・製作など
設立 1934年 5月29日
資本金 45,442,365,005円
売上高 5,558億円
従業員数 12148人