株式会社みどり会は、三菱UFJ銀行が出資し、数々のメンバー会社をつないでいます。

求人ID:48014 受付日:2025/01/29 更新日:2025/01/29

化学メーカーの生産技術(部長・取締役候補)/ケミカルエンジニア・ケミカル工場運営ご経験者/和歌山市

  • 正社員
  • ハイクラス
  • シニア歓迎
  • 残業月20時間以内
  • 固定給30万以上
  • 土日祝休み
  • 管理職
  • 年間休日120日以上
  • 急募

■ 「芳香族ジアミンならセイカに」と大きな信頼を獲得を得ています。
■ 自社製品として多数のジアミンを取り扱っており、国内外の大手化学メーカーと直接取引をしています。

ポジション 部長(取締役候補)
職務内容

(雇入れ直後)

芳香族化合物の生産・販売に特化した企業であり、主にポリイミドなどの高機能性素材原料として伸び行く需要に対応するため、ケミカルエンジニア部門の中長期事業戦略に基づき、FS によりセイカグループ全体における生産設備、生産プロセスの最適化を推し進めていただきます。(有機合成化学、バッチ生産)

■ 部署の全体マネジメントおよびケミカルエンジニアの人財育成

■ 中長期事業戦略に基づいたプラント再配置、新増設計画立案

■ 新規ケミカルプラントの FS/EPC/試運転

■ 安全、品質、コストの最適化を目指した既存プラント改善

■ 社内外との折衝

応募条件

■ 必須(MUST)
・ケミカルエンジニアとしての専門知識
・ケミカルプラント建設にかかわる経験
・プロジェクト運営におけるマネジメント力
・ケミカル工場運営にかかわる品質、経理、安全、法令等に関する知識

■ 歓迎(WANT)
・プラント建設に当たり、建築、計装、電気工事の知識のある方
・ケミカルプロセス研究を行った経験がある方
・海外拠点でのプラント建築や設備導入の経験がある方

■ 求める人物像
・ケミカルエンジニア部署で組織マネジメントを行ったことがある方
・ケミカルプラント建設に当たりプロジェクトマネージャーを行ったことがある方
・安全、省エネ、環境といった設備や技術の動向に敏感な方
・業務を通じて知識や経験を体得・発揮できる方

学歴:大学卒以上

募集背景 現取締役部長の将来退職を見据え、その後任候補の募集
勤務地

和歌山県

JR宮前駅 徒歩20分

マイカー通勤可

敷地内禁煙(喫煙場所あり)

雇用形態 正社員
給与

年収:800万円~1000万円

賃金形態:月給制

月給:50万円~62.5万円

賞与:年2回 4ヶ月/年間

固定残業制:無

勤務時間

8:30~17:10 (休憩 1 時間)

時間外勤務 月平均20時間

休日・休暇

[休日]週休二日制(土日)祝日
[休暇] GW・夏季・年末年始
 ※ 会社カレンダーにより、祝日出勤の場合あり

年間休日:123日

福利厚生

通勤手当:月額上限あり

諸手当:住宅手当:世帯状況により(13,000円~21,000円)※住宅補助対象の場合なし
住宅補助:通勤圏外より転居を伴う場合に限り、家賃全額補助/4年間
家族手当:配偶者(15,500円)、健康保険上の扶養者(8,500円/人 最大4人迄)
食事手当:6,000円/月額固定

昇給制度:有 年1回(4月)

社会保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険

退職金制度:有

定年:有(60歳)

再雇用制度:有

選考プロセス WEB面接(企業紹介・一次面接) ↓ 二次面接・会社見学 ↓ 最終面接 ※応募者の経歴等により三次面接を設定する場合あり
業種 その他の業種
事業内容 高機能性ポリマー原料、エポキシ・ウレタン硬化剤、各種中間物・工業薬品の研究・開発及び製造・販売

<事業内容>
当社は芳香族ジアミンを主体にした中間体専門メーカーで、豊富な品種、多様な生産設備を持ちこの分野では世界のトップクラスメーカーです。1955年和歌山市で創業し、現在は和歌山市と海南市に合計4か所の製造拠点を持っています。

当社の製品は、高機能スマホやモバイル端末など通信機器類、OLED/LCDなどディスプレイ材料、半導体材料、航空・宇宙分野で使われるスーパーエンプラ材料、エネルギー、環境関連分野材料など、世界中で幅広い分野において使用されています。

今後も5G、IoT、データセンターなどの新通信インフラ分野や自動運転などのカーエレクトロニクス分野、ライフサイエンス分野などに、これまで蓄積した合成技術を生かし独創的な製品を提供していきます。
設立 1983年3月
従業員数 14人