株式会社みどり会は、三菱UFJ銀行が出資し、数々のメンバー会社をつないでいます。

求人ID:47525 受付日:2024/10/29 更新日:2024/10/29

【法務アシスタント】スタンダード上場/年収418万~505万円

  • 契約社員
  • 大手企業
  • 上場企業
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上

ダイハツディーゼル株式会社

◎土日祝休み

職務内容

(雇入れ直後)

法務部門での一般業務をサポートしていただきます。具体的には、以下の業務を担当していただきます。

・請求書の支払い手続き

・稟議書の作成支援

・出張の経費精算

・法務関連会議の議事録および取締役会の議事録ドラフトの作成

・取締役会の議事録と契約書原本の管理

・他部門との連携業務

・契約書の基本的なレビュー

・法務グループの一般事務業務

等を行っていただきます。

応募条件

・議事録の作成、契約書の管理
・庶務業務の経験のある方

(歓迎)
・契約書レビュー

語学力:英語初級

学歴:大学卒以上

勤務地

大阪府

各線/大阪駅・梅田駅 徒歩12分

屋内禁煙

雇用形態 契約社員
給与

年収:418万円~505万円

賃金形態:月給制

月給:22.7万円~25.5万円

賞与:年2回 5.4ヶ月/年間

固定残業制:無

勤務時間

9:00~17:30 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:45分(12:00~12:45)

フレックスタイム制:有
コアタイム 10:00~16:00

休日・休暇

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇7日~17日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
夏季休暇、年末年始、ゴールデンウィーク等(社内カレンダー有)
有給休暇は本採用後すぐに付与、入社日により付与日数が異なります。

年間休日:124日

福利厚生

通勤手当:月額上限あり

諸手当:家族手当、住宅手当

昇給制度:有 年1回(3月)

社会保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険

退職金制度:有

定年:有(60歳)

会社名 ダイハツディーゼル株式会社
企業URL http://www.dhtd.co.jp/
業種 メーカー(その他)
事業内容 1966年にダイハツ工業より船舶用および汎用ディーゼル機関の製造を行っていた大阪事業部を分離、
それ以来大型エンジンの製造販売を行う。
 ~舶用部門(発電用・推進用ディーゼルエンジン)
 ~陸用部門(常用・非常用発電のディーゼルエンジン・ガスエンジン・ガスタービン)
国内中型船舶用ディーゼルエンジンのマーケットでヤンマー社とトップを二分。
ダイハツィーゼルの船舶用エンジン事業は100年の歴史を持ち、“ダイハツ”は国内では車メーカーとしての認知されていますが、海外では船舶用エンジンとして知られています。
設立 1966年05月
資本金 2434百万円
売上高 81,775百万円(2024年3月期)
従業員数 859人